

病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12/4(水)の利用の様子をご紹介します。
感冒での利用でした。
初めはちょこっと涙もありましたが、
いつの間にかにこーっと笑顔で
ヨチヨチお部屋の中を散策👣
たくさんお話しもしてくれました🌼
早く元気になぁれ!
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん

病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12/4(水)の利用の様子をご紹介します。
感冒での利用でした。
初めはちょこっと涙もありましたが、
いつの間にかにこーっと笑顔で
ヨチヨチお部屋の中を散策👣
たくさんお話しもしてくれました🌼
早く元気になぁれ!
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん
病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12/4(水)の利用の様子をご紹介します。
感染性胃腸炎での利用でした🦠
今日は1日ポポちゃんのお世話して過ごしました😊
ご飯作りに寝かせ付け、お出掛けなど
家でのママの姿を真似してるのかな?🩷
とても上手でした👏✨
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん

病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12/4(水)の利用の様子をご紹介します。
感染性胃腸炎での利用でした🦠
今日は1日ポポちゃんのお世話して過ごしました😊
ご飯作りに寝かせ付け、お出掛けなど
家でのママの姿を真似してるのかな?🩷
とても上手でした👏✨
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん
病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12月3日(火)の利用の様子をご紹介します。
溶連菌感染症での利用でした😷
唐ワンくんの塗り絵を丁寧に塗ってくれたり
ピアノでキラキラ星を弾いたりと
色々な遊びで楽しみました✏️🎹✨
早く元気になあれ💫
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん

病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12月3日(火)の利用の様子をご紹介します。
溶連菌感染症での利用でした😷
唐ワンくんの塗り絵を丁寧に塗ってくれたり
ピアノでキラキラ星を弾いたりと
色々な遊びで楽しみました✏️🎹✨
早く元気になあれ💫
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん
病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12/3(火)の利用の様子をご紹介します。
感染性胃腸炎での利用でした🦠
おままごと、パズル、塗り絵、ピアノ、ポポちゃんのお世話など
色んな事して遊びました😊
おままごとではご飯の他にも、ジュースも作ってくれました🍹
早く登園出来るようになるといいな★
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん

病後児保育しろくまくんです🐻❄️
12/3(火)の利用の様子をご紹介します。
感染性胃腸炎での利用でした🦠
おままごと、パズル、塗り絵、ピアノ、ポポちゃんのお世話など
色んな事して遊びました😊
おままごとではご飯の他にも、ジュースも作ってくれました🍹
早く登園出来るようになるといいな★
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん
最新の感染症情報をお知らせします📢
今週はインフルエンザが最多でした🦠
手洗いうがいを心掛け感染対策をしましょう😷✨
また、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました❄️
温かい飲み物を飲んだり
お風呂でじっくり温まったりと
十分に体を温めてお過ごしください😌🍵🛁
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん

最新の感染症情報をお知らせします📢
今週はインフルエンザが最多でした🦠
手洗いうがいを心掛け感染対策をしましょう😷✨
また、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました❄️
温かい飲み物を飲んだり
お風呂でじっくり温まったりと
十分に体を温めてお過ごしください😌🍵🛁
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん
最新の感染症情報をお知らせします📢
今週も手足口病が最多でしたが、
インフルエンザも増えてきているようです🦠
こまめに手洗いうがいをして予防を心掛けましょう🫧
寒い日が続きますので、暖かくしてお過ごしください🌞
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん

最新の感染症情報をお知らせします📢
今週も手足口病が最多でしたが、
インフルエンザも増えてきているようです🦠
こまめに手洗いうがいをして予防を心掛けましょう🫧
寒い日が続きますので、暖かくしてお過ごしください🌞
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん
最新の感染症情報をお知らせします📢
今週も手足口病が最多でしたが
少し数は減っているようです。
今週以降は平年並みの気温のようで
いっきに寒くなりそうですね(:_;)🌨
厚手の上着
毛布や布団
加湿器、暖房機器
の準備はOKですか?
早めに備えて温かくして過ごしましょう💕
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん

最新の感染症情報をお知らせします📢
今週も手足口病が最多でしたが
少し数は減っているようです。
今週以降は平年並みの気温のようで
いっきに寒くなりそうですね(:_;)🌨
厚手の上着
毛布や布団
加湿器、暖房機器
の準備はOKですか?
早めに備えて温かくして過ごしましょう💕
#唐津市子育て支援情報センター
#病後児保育しろくまくん
アーカイブ

生後3ヶ月〜小学6年生までのお子さまが、病気回復期(治りかけ)だけどまだ保育園・幼稚園や小学校に行けない時。(未就園児でも利用できます)病後児保育しろくまくんでは、保護者さまの代わりに一時的にお子さまをお預かりしています。


下記の場所で、事前登録が必要です
登録は無料です。
名称 | NPO法人唐津市子育て支援情報センター |
登録場所 | りんく 3階 |
受付時間 | 月曜~金曜 8:00~17:30 |
お休み | 土、日、祝日 11/4、12/29~1/3 |
持ち物 | 母子手帳 |
・唐津市…1歳6ヵ月児健診時
・玄海町…乳児健診、1歳6ヵ月児健診時
各健診会場へ出向いての登録も行っています。(現在はコロナウイルス感染防止の為周知活動のみ行っています)

こんな時にご利用いただけます


対象年齢 | 生後3ヵ月~小学校6年生 |
利用場所 | 唐津市東城内1-3 りんく3階 |
利用時間 | 8:00~17:30 |
お休み | 土、日、祝、8/13~15、11/4、12/29~1/3 |
料金 | ★ 5時間未満 … 1,000円 ★ 5時間以上 … 2,000円 |
電話番号 | 0955-65-7501 |
しろくまくんをご利用されるには、あらかじめお子さまの登録が必要です。(無料)
お子さんの発熱時の来所はご遠慮ください。
ご利用についてのご相談は、まず事前にお電話にてお問い合わせください。


※【医師連絡票】とは?
唐津市内の医療機関にて無料で発行してもらえます。この医師連絡票を見ながら予約のお電話をおかけください。※診察の結果によっては医師の判断で発行されない場合もあります。→医師連絡票見本
※【病状連絡票兼利用申込書】とは…?
お子さんがいつ頃から発症されたのか、今の状態はどうなのかなどを記入する用紙です。これに記入をして、利用当日にご持参ください。


※土日祝日は当センターがお休みの為、メールのお返事は翌開所日となります。ご了承ください。
※3日以上たってもお返事がない場合、お手数ですが、再度メールをされるか、お電話にてお問合せください。よろしくお願いします。

Q
医師連絡票があれば、当日でも利用できますか?
A
ご登録されていると利用できますが、お部屋の空き具合や、お子さんの病状にもよりま すので、まずはしろくまくんへご連絡くださいね。
Q
お熱は何℃だったら預けることができますか?
A
お熱だけでなく、全身状態も大事になります。医師連絡票を書かれるお医者さんの判断 もありますので、詳しくはしろくまくんへお問い合わせくださいね。
